03-6452-9482 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
営業電話はお断りしています。
受付時間
9:30-17:30

貸借対照表の見方をわかりやすく解説

  1. 若原正勝税理士事務所 >
  2. 貸借対照表の見方をわかりやすく解説

貸借対照表の見方をわかりやすく解説

会社の経営状況を見る際に貸借対照表を活用することがあります。
貸借対照表を見ることによって、その会社の経営状況に問題はないか、今後の経営に影響は出ないか、ということを見ることが可能になります。
この貸借対照表の見方はどのようにしていけばよいのでしょうか。

貸借対照表の見方

貸借対照表は主に3つのグループに分かれています。
これが、資産と負債、そして資本です。
これらのグループは貸借対照表では左側に資産、右側に負債と資本が並んでおり、この左側と右側の合計額は等しくなります。
つまり、資産から負債を引いた金額が会社の本当の資産、つまり資本ということになります。

資産には現金や預貯金、固定資産となる不動産などがあげられ、負債には借入金や買掛金、未払金などが含まれます。
そして資本には資本金や今まで積み重ねてきた利益である繰越利益剰余金などが組み込まれることになります。

貸借対照表を見る際には、まず資産と負債のバランスを見ていくことが重要になってきます。
この資産のほとんどが借入によるものであった場合には、この資産は会社の実際の資産ではないので、あくまで外から借りてきた資産、つまり返さなければならないものです。
このような借りてきた資産が大きいと今後会社経営に大きな影響を及ぼす可能性があるので、注意が必要、ということになります。

一方で自己資金、つまり資本が多い場合で資産が多い時には会社の経営状態は問題ない、と判断されることが多いです。
このように、同じ資産でも多すぎると会社の経営に大きな影響を及ぼすものとそうでないものの区別をつけられるのも貸借対照表の良いところになります。

決算書・税務書類は若原正勝税理士事務所におまかせください

若原正勝税理士事務所は、東京都港区を中心に、みなさまからのご相談を承っております。
起業や会社設立に関してお悩みの場合は、当事務所までご相談ください。
経営者様ひとりひとりにあった解決策をご提案いたします。

若原正勝税理士事務所が提供する基礎知識

  • 税務調査が行われやすい時期

    税務調査が行われやすい時期

    法人税などの申告の後、税務調査が行われることがありますが、一般的には税務調査が行われやすい時期は夏から...

  • 株式会社とは

    株式会社とは

    ■株式会社とは 株式会社とは、株式を発行して投資家から資金を調達し、事業活動を行う会社形態をいいます。...

  • 会社設立方法(設立までの流れ)

    会社設立方法(設立まで...

    会社を設立する際には、会社名や事業目的等の基本事項、資本金や役員を決定することから始めるのが一般的です...

  • 税務調査に向けて必要な事前準備とは

    税務調査に向けて必要な...

    税務署は定期的に納税に関する適切な申告などが出来ているかということを調査するために税務調査を行っていま...

  • 元手なしで起業することは可能?

    元手なしで起業すること...

    法人を設立したい、起業をしたいというときにどのくらいの元手が必要なのか気になる方も多いのではないでしょ...

  • 税務調査の対象となりやすい個人事業主の特徴や対処法について

    税務調査の対象となりや...

    税務調査は、テレビに出てくるようなB to Cの会社が調査対象になることが多いですが、法人を対象とし...

  • 創業融資について

    創業融資について

    創業時には、余裕資金があることは少なく、企業の運転資金や初期投資のために「創業融資」を受けられる方が多...

  • 税務調査の流れ

    税務調査の流れ

    税務調査は脱税の調査のみならず、通常の法人でも定期的に行われることがあり、税務署が公平な課税を実現する...

  • 資本金を増資するメリット・デメリット

    資本金を増資するメリッ...

    会社を経営するにあたっては、「資本金の増資」がポイントになってきます。資本金とは、会社の元手となるお金...

よく検索されるキーワード

ページトップへ